4wansシニアシスターズ

わんこ達との暮らしを満喫しています〜(*^_^*)

最後になりますキャンカーで行くわんこと一緒の旅の2日目の続きです。着いた場所はわんこNGでした〜(;´д`)トホホ…

次に向かったのでは、新潟県立歴史博物館でした。

ここは残念ながらわんこはNGなので、夫婦二人での見学でしたよ。(;´д`)トホホ…

1階では竹久夢二氏の展示などがありましたが、写真撮影はNG!(A;´・ω・)アセアセ

地下の常設展示室は撮影可ということで、エレベーターで地下へ

地下の常設展示室では、新潟県のあゆみ・雪とくらし・米づくり・縄文人の世界・縄文文化を探るという4つのサイトに分かれていました。

最初は新潟県のあゆみからの見学でした。更に古代・中世・近世・近現代などに分かれて展示してありました。

次は雪とくらしです。雪国ならではの展示が興味を引きましたよ。その中でも雪下ろしは圧巻でしたね。都会暮らしをしている私にとっては雪国は想像の世界でしたが、これを見て実感することができたのです。また、高田の雁木通りみたいに屋根はない車道はこんなに雪が積もってしまうんですよね。なので人が通る歩道にはこのような屋根があるんだそうですよ。でないと外には全く出られなくなってしまうようです。雪国の大変さが少し垣間見えたような気がしました。そして、昔懐かしい下駄屋さんや駄菓子屋さんなどもあって、ほんわかしちゃいましたよ。

次は米づくりです。水抜き工事から始めないといけなかったようですね。( ̄。 ̄;)

しかも、大変な作業です。昔の人の努力には頭が下がります。。

更にお次は、縄文人の世界です。春夏秋冬の生活の様子が再現されていましたよ。

何とも不思議な空間にタイムスリップしてしまったようでしたね。

最後は縄文文化を探るです。土器の種類もたくさんあり、圧巻でしたね〜!

すべて見終わり、ロビーのベンチに腰掛けて、少し休憩しました。

それから、博物館を後にしました。

更に続きますが、それは次回にしますね。